日テレの公式チャンネルから『ニッポンノワール』に関する重要なヒント動画が公開されました!
なんと200倍速で再生されている動画内に「ニッポンノワールマーク(ダブルN)」のついたシーンがあって、そのシーンには「嘘」や「真相に繋がるヒント」が隠されているそうです。
これは、絶対に知っておく必要がありますね!
では、ニッポンノワールのヒント動画のニッポンノワールマークのついたシーンを1つずつ考察していきたいと思います。
スポンサーリンク
Contents
ニッポンノワール公式ヒント動画
まずは、日テレ公式チャンネルで公開されたヒント動画を見てみましょう!
「ニッポンノワール」の1話を見て、違和感を感じた人は多かったと思います。
動画の冒頭にもこのように書かれています。
『ニッポンノワール』を視聴して、様々な「疑問」や「違和感」を抱かれた方へ
それらは全て「正しい」ものです。
なぜなら第1話には、多くの「嘘」や真相に繋がる「ヒント」が既に隠されています。
そして、動画のラストにはこのようなメッセージが。
わかりましたか?
右上に印があるシーンには、今後の展開に繋がる「重要なポイント」が隠されています。
話数が進むごとに、この第1話の見え方が変わってきます。
あなたは「謎」を解明できますか?
この動画で公式サイトは、ストーリーの真相に繋がる多くのヒントが第1話に隠されていると明言しています。
あなたの感じた違和感こそが、真相に繋がるヒントかもしれません!
では、1つずつ見ていきましょう。
スポンサーリンク
ニッポンノワール動画考察 ヒントは全部で10個!
私が確認したところ、ヒント動画の中にダブルNマークがついていたシーンは10個ありました。
SNSの考察では「9個」との意見が多く見られましたが、1ヶ所シーン切り替わりのところでマークが連続して表示されていた部分があったので、当サイトでは「10個」とカウントしました。
その1:「あ~かゆい。虫にでも刺されたか?」
これは、碓氷薫殺害の疑いをかけられないように、元ベルムズの喜志に証拠隠滅を依頼した後、2人で話をしていた時です。
遊佐が首元をかきながら「あ~かゆい。虫にでも刺されたか?」と発言したシーンにニッポンノワールマークがありました。
ここをあえてヒント動画で取り上げたということは、「虫に刺されたのではない」と言っているようなものですよね!
人間の長期記憶喪失させられるかは分からんけどマウスにある種の体験させた後タンパク質合成阻害剤を打つとそのある種の体験忘れるが光の照射で思い出す
1話で清春虫に刺されたか?と言っていたので注射はありそうだなー#ニッポンノワール
さて寝るか— 高柴 (@kazuma_atheist) October 13, 2019
冒頭のシーンでやけに注射器が出てきたし、ベルムズのリーダーと話してる時に首の後ろを描きながら痒いなーと言ってるところから首後ろに注射器でなんか打たれたんじゃない?記憶無くなるやつとか?#ニッポンノワール考察
— ニッポンノワールのコーサツ (@ponowanoko_satu) October 13, 2019
私も「刺された」という言葉が気になっており、遊佐は何かを注射された可能性が出てきましたね。
1話で流れたオープニング映像にも、注射器が映っていたのでこれは繋がりがありそうです!
その2:「薫は大事な友人だった」
才門に立てつく遊佐を投げ飛ばした後、才門が「薫は大事な友人だった」と発言したシーンです。
ニッポンノワールの2話の放送で、才門は喫茶店マスターの深水の長女・星良(せいら)の婚約者だったことが明らかになっています。
さらに、3話の予告動画で薫と星良が友人関係にあったことも判明。
ご視聴ありがとうございました👮♂️
第3話PR配信‼️#ニッポンノワール#毎週日曜はノワールナイト🌑 pic.twitter.com/XiMlOGgdM5— 【公式】ニッポンノワール-刑事Yの反乱- (@NNY_ntv) October 20, 2019
と、いうことは薫と才門が親しい友人関係にあったということは正しいと言えそうです。
才門は、星良と薫の大切な2人を亡くしたことで、独自で捜査を進めている可能性も!
その3:10億円強奪事件概要
ここ3ヶ月の記憶を失くしている遊佐に、江國が「10億円強奪事件」の概要を説明しているシーンにマークがありました。
ここで江國は「仲間割れによる殺しあいですでに被疑者は死亡。10億円のありかは不明。それで事件は処理された。」と話していました。
これまでのストーリーの中で判明していること
- 10億円強奪事件の犯人は4人
- 被疑者たちは拳銃で撃ち合い全員が死亡
- 10億円は碓氷薫がありかをつきとめ、別の場所に保管
このシーンに何か「嘘」があるのか、それともこの説明をしていた江國自身に何かヒントがあるのか…。
嘘があるとしたら、被疑者たちが拳銃で撃ち合って全員が倒れるところが映っていた防犯カメラの映像が怪しいですよね。
ベルムズの力を借りれば、フェイク映像を作ることはとても簡単なことです。
その4:克樹の登場シーン
南武課長が、遊佐のところに碓氷克喜を連れてきました。
そして、克喜が「はじめまして。碓氷克喜です。」と自己紹介したシーンにマークがありました。
ここがあえて取り上げられたということは、克樹と遊佐は初対面ではない?
そこで考えられるのが次の2点です。
- 遊佐は記憶を失くしているため克喜のことを忘れている
- 克喜に記憶障害があり遊佐のことを忘れている
もし、遊佐の記憶から克喜が抜けているのだとしたら、克喜が「はじめまして」というのはおかしいはずです。
克喜自身も遊佐の記憶がなくなっているのではないでしょうか?
そう感じたのは、1話で克喜が「母の顔を思い出せない」「誕生日を祝ってもらった記憶がない」などと発言していたからです。
遊佐と同じように、克喜も徐々に記憶を取り戻していっているシーンがあります。
薬を飲んでいるのも、記憶障害が関係している!?
その5:「口封じか」
遊佐が克喜と、薫が亡くなっていた山小屋へ行った時、名越が襲撃してきました。
その時、遊佐が「口封じか、面白くなってきたじゃねえか。」と言ったシーンにマークがありました。
名越もあのようなキャラではありますが、悪魔でも警察官。
本当に遊佐を殺害するためにあのような行動に出たのでしょうか?
それとも名越には、何か別の「口封じ」をする理由でもあった?
その6:「俺は薫さんを愛してた」
遊佐を襲撃し、外で殴り合う2人。
その時、名越が「俺は薫さんを愛してた!」と言ったシーンにマークが。
1話冒頭から、薫のことが好きだと表現していた名越。
盗撮映像などもありましたし、もしかすると薫を追いかけて行く中で何か秘密を知ってしまった可能性も…。
その7:「あなたが母を殺したんですか?」
名越にとどめを刺そうとする遊佐に対して、克喜が銃を撃ち威嚇。
そして「あなたが母を殺したんですか?」と克喜が尋ねるシーンにマークがありました。
ニッポンノワールの克喜くん役の子の名前は田野井健くんと言います
ぜひ覚えて下さい!#ニッポンノワール pic.twitter.com/BLjf0AMfa4— のりたま (@nori_tamaoishii) October 20, 2019
正直、ここには違和感を感じました!
だって、あんなに小さな男の子が銃を撃つなんて。
いくら母親が警察官とは言え、あんなに銃をしっかり構えて撃てる子供なんていないですよね。
中にはこんな意見も…
#ニッポンノワール
かつきは何の薬飲んでるんやろか?
コナンみたいに小さくされたんちゃう?ってくらいしっかりしてるよな😅1話の慣れた?ピストルの持ち方撃ち方気になるし、、— ゆるりん (@aibou_fan) October 20, 2019
この子はコナンくんなのかな? #ニッポンノワール
— スズ (@_j_w_8_) October 13, 2019
ニッポンノワール考察。
なんで気づかなかったんだろう…
相棒は…『幼き少年』!って…まんま、
私たちは実写版『名探偵コナン』
見させられるの? pic.twitter.com/vW8BZZZpSe— ButterflyEffect【NNY考察】 (@BF_Effect) September 16, 2019
ほんと、そう思いたくなりますよね~!
でも、それだったら現実離れしすぎ!っていうクレームがきそうですw
克喜のこのシーン、もしかすると発砲したのは克喜ではないのかもしれないですね!
その8:「いいか、克喜!!」
銃を自分に向けて構える克喜に、「俺は今のお前をどう慰めていいかわからない」と語りかける遊佐。
そして「いいか、克喜!!」と名前を呼んだシーンにマークがありました。
その次に、一度克喜のシーンに代わります。
その9:「どんなことがあっても生きろ」
先ほどのその8と連続して「どんなことがあっても生きろ」と言ったシーンにもマークがついてました。
遊佐カット(その8)→克喜カット→遊佐カット(その9)と、あえて2連続でニッポンノワールマークを付けたということは、このシーンには非常に重要なポイントがあると思っています。
「どんなことがあっても生きろ」というセリフは、この先にも「克喜に何か試練となることがあるのでは?」と感じさせる言葉ですね…。
もしくは、遊佐もツライ経験を経て大人になってきたことから、自分への言葉でもあるのかもしれません。
その10:「先輩信じろって言うんですか?」
遊佐の家に連れ帰られた名越。
名越に対して遊佐は「俺と手ぇ組まねえか?」と提案します。
そして「先輩信じろって言うんですか?」と名越が言い返したシーンにマークがありました。
今のところ名越はどこかで裏切りそうな気がしてならないのですが(笑)
でも、武闘派ではありますし、何かと使えるキャラではありますよね…。
これまでも「警視庁のガン」と言われてきた遊佐なだけに、名越も一筋縄ではいかないと思っているのでしょうか。
というわけで、ヒント動画のニッポンノワールマークがついていたシーンをまとめました!
ニッポンノワールヒント動画まとめ
「ニッポンノワール」の公式ヒントについてまとめ考察してきました。
この中のいったいどこに「嘘」があり真相に繋がる「ヒント」はどれなのか?
1つ1つに注目して今後のストーリーを見ていかなくてはいけませんね!
コメントを残す