「あなたの番です」紙まとめ一覧!数が多いから誰かが嘘をついている!
最初の住民会で、「殺して欲しい人」の名前を書いて交換しあった13人でしたが、続々と誰が誰の名前を書いたのか、そして誰がその紙を引いたのか…明らかになってきました!
数が多く混乱してしまうので、紙の情報を一覧にしてまとめてみました。
ですが…紙の数が、実は合わないんですよね~。
ということは、誰かが嘘をついていることになります…。そのあたりも交えて考察していきます!
スポンサーリンク
Contents
あなたの番です 紙まとめ一覧
住民会に参加したのは全部で13名。
赤字の人は、すでに亡くなった人です。
黄色い背景色になっている名前は、紙がドラマ内で確認できたものになります。(ただし、これも嘘の紙を出している可能性はあるかも!)
※こちらは新しい情報がわかり次第、更新していきます!
住人名 | 書いた名前 | 引いた名前 |
101号室 久住譲(袴田吉彦) | 袴田吉彦 | 細川朝男 |
103号室 田宮淳一郎(生瀬勝久) | こうのたかふみ | ゴミの分別をしない人 |
104号室 石崎洋子(三倉佳奈) | 石崎洋子 | 吉村 |
201号室 浮田啓輔(田中要次) | 赤池美里 | 赤池幸子 |
202号室 黒島沙和(西野七瀬) | 早川教授 | 織田信長 |
203号室 シンイー(金沢美穂) | タナカマサオ | ? |
301号室 尾野幹葉(奈緒) | ? | ? |
302号室 手塚菜奈(原田知世) | 細川朝男 | こうのたかふみ |
304号室 北川澄香(真飛聖) | 児嶋佳代 | 白紙 |
402号室 榎本早苗(木村多江) | 初恋の人 | 電車で席を譲らない人 |
403号室 藤井敦史(片桐仁) | 山際祐太郎 | タナカマサオ |
502号室 赤池美里(峯村リエ) | 赤池幸子 | ? |
管理人 床島比呂志(竹中直人) | ? | ? |
【住民会不参加】
- 102号室 児嶋佳代
- 204号室 西村淳
- 401号室 木下あかね
- 404号室 江藤祐樹
- 501号室 佐野豪
スポンサーリンク
あなたの番です 紙の数が多い
先ほどの一覧で挙がった名前を全部出してみます。
- 袴田吉彦
- 細川朝男
- こうのたかふみ
- 石崎洋子
- 吉村
- 赤池美里
- 赤池幸子
- 早川教授
- 織田信長
- タナカマサオ
- 児嶋佳代
- 白紙
- 初恋の人
- 電車で席を譲らない人
- 山際祐太郎
- 管理人さん(1話で管理人が亡くなった時に、掲示板に貼ってあった)
- 302号室の人(401号室の木下がゴミから出てきたと、菜奈に手渡した)
すると…
参加者は13人なのに、これだと17枚の紙が存在することになります…
ということは、誰かが嘘をついていることになります。
「あなたの番です」7話では、浮田が殺害されました。
浮田も名前が書かれていたとしたら、さらに嘘つきが増えることに…
あなたの番です 住民の中で嘘つきは誰!?
本来13人しか名前が挙がらないはずなのに、17人の名前が現時点では挙げられています。
嘘をついている可能性の低い人
住民の中で、まず嘘をついている可能性が低い人から考えてみます。
- 菜奈
- 田宮
- 久住
- 藤井
- シンイー
菜奈が、「こうのたかふみ」を引いたのは1話ですでに判明していました。
さらに、1話では誰の名前を書いたのかは発表されませんでしたが、文字の書き方から「細川朝男」と書いたことがわかります。
細川と関係があるのも菜奈だけなので、菜奈は嘘をついている可能性はかなり低いです。
続いて、田宮ですが「こうのたかふみ」を書いたのは紙の折り方から、田宮であることがバレバレでした。
こうのたかふみってHPのキャストにいないんだけどだれ…?これから出てくる系??
ななちゃんが引いたこの紙は田宮さんが書きました…たぶん… #あなたの番です pic.twitter.com/eTUSpUkWZx— たぴ (@__keei) 2019年4月16日
なので、本人は何も言っていませんが、「こうのたかふみ」と書かれた紙は実際に存在します。
次に久住ですが、実際に袴田吉彦が殺害されて、脅迫状が届いたことから、久住が書いた可能性が高いです。
また、「細川朝男」の紙は菜奈が書いたので、こちらは問題ないでしょう。
そして、藤井ですがこちらも「山際祐太郎」の名前を書いたと本人が豪語していたこと、そして実際に殺害されたことから名前を書いたと考えられます。
さらに、「タナカマサオ」が誰なのかずっと探していたので「タナカマサオ」の紙も存在。
そして、「タナカマサオ」はシンイーが書いたのも明らかです。
その他、すでに亡くなった「赤池美里」「児嶋佳代」の紙も存在すると考えられますが、「赤池美里の名前を書いた」という浮田の証言が怪しいと言う声もあります。
ただ、私の考えとしては警察が「浮田は嘘をつくのがうまい」と発言したのは、あえてミスリードするためだと考えています。
それに、6話で浮田のところに脅迫状が届いたので、浮田の証言も正しいと思います。
嘘をついているのは榎本早苗!?
嘘をついている可能性が、今のところ一番高いのは402号室の榎本早苗ではないでしょうか。
そもそも、自分が書いた名前も、引いた紙に書いてあった名前も、どちらも抽象的すぎます。
名前ではなく「~な人」なんて表現、他の人も同じように使うでしょうか?
しかも初恋の人なら名前も覚えているでしょうし、自分の秘密を知っていても殺したい人として顔が浮かぶかどうか…。
私は、早苗は自分が「殺したい人」の名前を隠しているような気がしてなりません。
もしかしたら…「管理人さん」と書いてしまって、すでに死んでしまったから言えないのかも…!?
SNSでは、早苗が怪しいと言う声多数!
早苗さんが言った初恋の人、電車で席を譲らない人、この2枚の紙は嘘だと思う。書いた紙、引いた紙のどちらも死亡しているので特定できない名前を発表したのでは?
ちなみに私は書いたのは管理人、引いたのは山際と予想#あなたの番です 考察#あな番— oymtmy (@ikemenha__seigi) 2019年5月20日
あなたの番です 考察
赤池美里はおばあちゃんではなく旦那の名前書いたんじゃないかな?
浮田は嘘言ってると思ってたけどやっぱり美里の名前書いたんかな
そうだと2人ともタヒんだのが理由つくし
で早苗は初恋の人も譲らない人もどっちも嘘っぽいな!やっぱり怪しい!!— ららぱ (@lalapa0987) 2019年5月21日
【あなたの番です】第6話まで
取り乱しながら話してた榎本(木村多江)の書いた名前(初恋の人)、引いた名前(電車の席を譲らない人)あれ嘘だね 笑(管理人さんって書いたのがそうか?)
だがその思い付きの嘘が、現実となる・・?— ☆ (@deathbucket) 2019年5月21日
初恋の人って絶対嘘でしょ。
早苗さんは黒ですね!#あなたの番です— 砂子 (@uraLLR115) 2019年5月19日
黒島沙和も怪しい!
もうひとり、怪しいのは202号室の黒島沙和!
ネットでも話題になっていましたが、急にしゃべりだすようになったり、いつも怪我していたのに怪我しなくなったり…と、黒島は急に変わりました。
やはり、これは黒島が恐れていた人物が亡くなったのでは!?
4話で、401号室の木下が黒島の家のゴミをあさっていた時に「香典袋」が出てきたのは、お葬式に参列したから???
だとしたら、黒島が殺したい人は「教授」ではなく他の人物の名前(これが吉村だったらつじつまが合うのですが…)かもしれません。
それに「織田信長」も、いまいち信用しがたいんですよね~。
他にも
- 石崎洋子は本当に自分の名前を書いたのか?
- 北川澄香の白紙は本当なのか?自分は殺人犯になりたくないから嘘をついている可能性あり。
と、気になる点は、まだまだありますね!
さらに、すでに亡くなった「管理人さん」と「赤池美里」が引いた紙については、今後どのような形で情報が出てくるのかも見ものです。
そして、ウエハース女こと尾野幹葉については、情報が一切入ってきませんね~。
まぁ、あの性格からして人を信用していない感じがするので、自分から紙のことを話すことはないのかも…。
スポンサーリンク
あなたの番ですの見逃し配信や動画情報
『あなたの番です』は日本テレビで放送されます。放送後1週間はTverで無料配信されます。
日テレ公式動画配信サイトのHuluを利用すると、1話~すべて無料で見放題になります!こちらがおすすめですよ♪
Huluオリジナルストーリー「扉の向こう」も、毎回色んな人間模様やヒントが隠されていておもしろいですよ!
今すぐクリック!
▼もっと詳しく説明を知りたい方はこちら▼
あなたの番です 紙一覧まとめ
「あなたの番です」の紙の情報を一覧でまとめてご紹介しました。
住民の中に嘘をついている人がいることは確実です!
今後、新たな情報が入ってきたらまた更新していきたいと思います。
コメントを残す