監察医朝顔ドラマ原作あらすじネタバレ・キャスト!漫画とストーリーが違う?
2019年7月スタートのフジテレビ”月9”ドラマ「監察医 朝顔」
主演の上野樹里さんは、社会現象にもなった人気ドラマ「のだめカンタービレ」以来13年ぶりの月9主演ということで、放送前から注目を集めています!
「監察医 朝顔」の原作は「週刊漫画サンデー」で連載されていた同名漫画で、法医学者と刑事という父と娘が、遺体から”生きた証”を解き明かしていく感動作です。
「監察医 朝顔」の原作あらすじやネタバレ・キャスト、原作漫画とドラマの違いについてご紹介します。
スポンサーリンク
Contents
監察医朝顔 原作漫画
ドラマの原作は、原作:香川まさひとさん、漫画:木村直巳さん、監修:佐藤喜宣さんの漫画「監察医 朝顔」。
2006年から「週刊漫画サンデー」で連載開始しましたが、途中で漫画サンデーが休刊に。しかし男女問わず人気が高かったため、6巻以降は電子版で連載が続けられ、30巻で完結しました。
スポンサーリンク
監察医朝顔 あらすじ
主人公の万木朝顔(まきあさがお)は、神奈川県にある興雲(こううん)大学の法医学教室に勤める新米法医学者です。法医学者とは、事件性の疑いの有無にかかわらず、死因不明の遺体の死因を究明することを職務としている医師。法医学の世界では人間の死因は<1・病死及び自然死><2・交通事故死><3・転落死><4・溺死><5・焼死><6・窒息死><7・中毒死><8・熱中症や凍死など不慮の死><9・自殺><10・他殺><11・刑の執行、戦争行為などによる不慮か否か分からない外因死><12・死因が分からない不詳の死>の12個しかなく、法医学者は最終的に死体検案書に、この12個のいずれかの死因を書き込むこととなります。
遺体を決して12番目の死因、つまり”どうして亡くなってしまったのか分からない不詳の死”にさせないという強い信念を持つ朝顔は、必要とあれば法医学者の範疇を超えて遺体の発見現場まで行ってしまうなど、誰よりも懸命に、そして真摯に遺体に向き合っていきます。
引用元:https://www.fujitv.co.jp/asagao/#introduction
監察医朝顔 ドラマネタバレ
「監察医 朝顔」の結末がどうなるのか気になりますよね。
原作漫画は30巻で完結しているので、原作の結末をご紹介します!
※ネタバレになりますのでご注意ください。
朝顔は刑事の桑原と結婚しますが、桑原の前妻を殺害した犬井に桑原も殺されてしまいます。
悲しみに暮れながらも気丈にお葬式を終えた朝顔は、自分が妊娠していることに気づきます。
無事に女の子を出産し娘の成長を見守りながら監察医を続け、何気ない日常へ感謝しつつ、変わらない日常を生きていくという結末です。
ドラマでは桑原は新米刑事で、朝顔とは恋人同士という設定になっており、また桑原の妻や犬井のキャストが発表されていないので、原作とは異なる結末になりそうですね。
30巻の長編漫画をドラマではどのように描いていくのか?どんな結末になるのか?放送が今から楽しみです!
スポンサーリンク
監察医朝顔 原作とドラマの違いは?
「監察医 朝顔」の原作漫画とドラマには少し違いがあります。
主人公の苗字が山田から万木(まき)へ変更されています。ドラマの独自性を出すためでしょうか。
そして原作とドラマの大きな違いは、母親が亡くなった原因です。
原作漫画では、母親は阪神大震災で亡くなりますが、ドラマでは東日本大震災で行方不明という設定にアレンジされています。
母の遺体が見つからず母の生きた証を奪われてしまった朝顔は、誰かの”生きた証”を見つけだす法医学者として懸命に遺体と向き合い、犯罪を見破り、遺族の悲しみを癒していきます。
原作では1巻でしか触れられていなかった震災と母親の存在に向き合う父娘を、ドラマではより深く細かく描いていくようです。
監察医朝顔 ドラマキャスト
それでは「監察医 朝顔」のドラマキャストをご紹介します!
万木朝顔(まきあさがお)/上野樹里
皆様! #監察医朝顔 のLINEアカウントができました😳✨
続々と番組の情報を配信していきますのでぜひお友達になってくださいね🍀
登録はこちら‼️https://t.co/3ngM0ZQ2b9
今日の撮影を盛り上げてくれたニャンコです✊名前は上野さんのおっしゃる通り、ホルマリンからとってます😂#上野樹里 pic.twitter.com/vTepUvqgFf
— 【公式】「監察医朝顔」7/8月曜夜9時スタート! (@asagao_2019) 2019年5月30日
興雲(こううん)大学の法医学教室に勤める新米法医学者。東日本大震災で母親が行方不明になり失意に暮れるが、自分の人生をしっかり歩むことが母の思いだと気づき、法医学の仕事に真摯に打ち込んでいく。
万木平(まきたいら)/時任三郎
映画「家族のはなし」試写会舞台挨拶の楽屋。出番待ちの図
公開は11月23日 ですっ pic.twitter.com/btNVNxHkd1— 時任 三郎 (@tokito36) 2018年11月13日
真面目で堅物、ずっと捜査畑を歩んできたベテラン刑事。時間を見つけては、東日本大震災で行方不明になった妻を探しに東北を訪れている。
桑原真也/風間俊介
✨夏の月9 #監察医朝顔 新キャスト✨
どーんと発表しちゃいます🎉#風間俊介 さん#志田未来 さん#中尾明慶 さん#森本慎太郎 さん (SixTONES/ジャニーズJr.)#坂ノ上茜 さん#戸次重幸 さん#平岩紙 さん#三宅弘城 さん#板尾創路 さん#柄本明 さんごっ豪華〜👀✨
皆様の役どころやいかに⁉️ pic.twitter.com/6Qpk7kEqqk— 【公式】「監察医朝顔」7/8月曜夜9時スタート! (@asagao_2019) 2019年5月17日
朝顔の恋人で、平が移動してくる警察署の強行犯係に配属になった新米刑事。正義感が強く謙虚な好青年だが、心配性の小心者。
安岡光子/志田未来
7月8日21時スタートの#フジテレビ 系『#監察医朝顔』に
安岡光子 役で出演させていただきます🙋🏻皆さま、ぜひご覧ください📺https://t.co/Rgfe0xHcAP pic.twitter.com/ZEyljvEa4h
— 志田未来スタッフ(公式) (@mirai_staff) 2019年5月17日
アルバイトとして法医学助手をしている医学部生。周りの空気を読まずに思ったことを口にする。
高橋涼介/中尾明慶
抜群の腕を持つ臨床検査技師。愛されキャラ。
森本琢磨/森本慎太郎
平と同じ強行犯係の刑事。警察署内の人間関係や噂話が大好き。
山倉伸彦/戸次重幸
\📽️公開まであと18日✨/
第92飛行群群司令 淵上晋役の #戸次重幸 さんがお知らせます📢
第92飛行群は護衛艦「いぶき」に乗っています。映画『#空母いぶき』5月24日(金)公開です🎬#西島秀俊 #佐々木蔵之介 #本田翼 #若松節朗 pic.twitter.com/J9cGchYee2
— 映画『空母いぶき』公式 (@ibuki192) 2019年5月6日
強行犯係の係長。
伊東純/三宅弘城
画鋲Tシャツ、ついに本日より発売です‼︎
2500円也。 pic.twitter.com/h6iPl6tzXv— 三宅弘城 (@miyasekken) April 6, 2019
一番はじめに遺体の状況を調べる検視官。職人気質でアクが強い性格。
藤堂絵美/平岩紙
興雲大学の法医学教室に勤める法歯学者。
藤堂雅史/板尾創路
#俺スカ 7話ご視聴ありがとうございました❗️
今時の若い俳優さんは
みんな演技が上手いね
尊敬します✨
この写真は息子役の#キンプリ 永瀬君が撮ってくれました😊 pic.twitter.com/EqmD0XPsyT— 板尾創路 (@itao_itsuji) 2019年6月3日
絵美の夫で、興雲大学のベテラン法医学者。
嶋田浩之/柄本明
「#連続ドラマW #悪党 ~加害者追跡調査~」
第四話、6/2(日)よる10時⇒https://t.co/pLBW8l6dED新たな調査依頼で事務所を訪れた鈴本(#柄本明)は、過去に3人の仇の主犯格・榎木の弁護を担当していた弁護士であることが分かる。#wowow #東出昌大 #松重豊 pic.twitter.com/6PgtCtEaf2
— WOWOWオリジナルドラマ (@drama_wowow) May 31, 2019
朝顔の母方の祖父。震災で娘を失い、寡黙になる。
夏目茶子/山口智子
🌼🌼出演情報🌼🌼
あす7月1日(月)21時〜の#キスマイ超BUSAIKU 2時間SPに‼️#山口智子 さん#志田未来 さん#中尾明慶 さん
が出演します😊💕💕
中尾さんが女性への超イケメン対応を実演‼️山口さん志田さんの評価は⁉️結構辛口⁉️😂 お楽しみに〜〜👋✨#監察医朝顔 #月9 #7月8日スタート pic.twitter.com/lCDuuxjxG5— 【公式】「監察医朝顔」7/8月曜夜9時スタート! (@asagao_2019) 2019年6月30日
興雲大学の法医学教室の主任教授。
よく口にする言葉は「明日、死ぬかもしれないから」。
そのため、急に海外旅行に出かけたり、かなり自由奔放で神出鬼没、年齢不詳で謎多き女性。
だが法医学者としての知識は素晴らしく、朝顔の父・平とも長い親交を持つ。
朝顔にとっても頼れるお姉さん的存在。
監察医朝顔 ドラマスタッフ
ドラマ「監察医 朝顔」のスタッフをご紹介します。
脚本は根本ノンジさんです。
<根本ノンジさんの過去作品>
・フルーツ宅配便
・犬神家の一族
・相棒 season17
・5→9~私に恋したお坊さん~
など
プロデューサーは金城綾音さんです。
「監察医 朝顔」をプロデュースするにあたり、「グッド・ドクター」をプロデュースした際、小児科の先生が日々向き合う「死」というテーマが心に残ったことから、「”自分が今日も生かされている”、”大切な人と過ごすことの幸せ”を伝えられるようなドラマにしたい」とコメントされています。
<金城綾音さんの過去作品>
・犬神家の一族
・グッド・ドクター
・営業部長 吉良奈津子
・5→9~私に恋したお坊さん~
など
演出は平野眞さんと澤田鎌作さんです。
<平野眞さん過去作品>
・黄昏流星群
・chef~三ツ星の給食~
・「ショムニ」シリーズ
・「HERO」シリーズ
<澤田鎌作さん過去作品>
・犬神家の一族
・ミス・パイロット
・CHANGE
・西遊記
監察医朝顔 ドラマ原作あらすじネタバレやキャストまとめ
以上、月9ドラマ「監察医 朝顔」の原作あらすじ・ネタバレやキャストをご紹介しました。
初めて法医学役に挑む上野樹里さんと、数々の父親役を演じてきた時任三郎さんが、監察医と刑事という異色の父娘をどのように演じられるのか楽しみですね。
夏のフジテレビ”月9”ドラマ「監察医 朝顔」は2019年7月8日夜9時スタートです!
コメントを残す