そして、生きる ドラマあらすじとキャスト相関図!原作はある?
2019年8月4日よる10時からWOWOWでスタートするドラマ「そして、生きる」。
有村架純さんと「ひよっこ」の脚本家・岡田惠和さんが再タッグを組んだ、この夏一番の感動作の期待が高いドラマです!
それでは「そして、生きる」の気になるあらすじと、豪華キャスト・相関図をご紹介していきます!
スポンサーリンク
Contents
そして、生きる ドラマあらすじ
まずは「そして、生きる」のあらすじ動画をチェック!
3歳のときに交通事故で両親を亡くした生田瞳子(有村架純)は、盛岡で理髪店を営む伯父に引き取られる。天真爛漫に育った瞳子は、時に地元のアイドルとして活躍することもあり、いつしか女優を志すようになっていた。
そして19歳になった瞳子は、東京で開催されるオーディションに挑もうとするが、その前日の2011年3月11日、東日本大震災が起きる。
その年の秋―、瞳子はカフェで一緒に働いている韓国人のハン(知英)とともに、気仙沼のボランティア活動に参加する。瞳子はそこで、学生ボランティア団体の運営メンバーである東京の大学生・清水清隆(坂口健太郎)と出会う。穏やかで整然と現場を取り仕切る清隆だったが、瞳子はなぜか彼のほほえみに違和感を覚える。清隆自身もまた過酷な運命を背負っていることを、瞳子は知る由もなかった。そして気仙沼で一緒の時間を過ごした瞳子と清隆は、いつしか互いに特別な感情を抱いていく―。
引用元:https://www.wowow.co.jp/dramaw/ikiru/intro/
「そして、生きる」は、東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県気仙沼市でのボランティア活動を通して知り合った瞳子(有村架純)と清隆(坂口健太郎)のラブストーリー。
3歳のときに交通事故で両親を亡くしている瞳子と、過酷な運命を背負っている清隆が、東北の復興の様子とリンクするように、強く美しく生きていく様子を描いていきます。
予告編動画からも伝わってくる優しくて美しい雰囲気に、心が温かくなるような、また、涙なしでは見られない感動作の予感がします!
スポンサーリンク
そして、生きる 相関図
では、「そして、生きる」の相関図です!
引用元:https://www.wowow.co.jp/dramaw/ikiru/chart/
そして、生きる キャスト
続いて、豪華キャストをご紹介します!
生田瞳子/有村架純
3歳の時に両親を事故で亡くし、盛岡の叔父の元で育つ。
地元アイドルなどをしながら、カフェでアルバイトをしていて、オーディションを受けて女優になり、和孝に楽をさせることを夢見ている。
2011年3月11日、東京で開催されるオーディションを受けるために上京しようとするが、その日に東日本大震災が起きる。
その後、少しでも復興の役に立ちたいと願い、友人のハンと共に気仙沼でのボランティア活動に参加する。
有村架純さんのコメントがこちら↓↓
最近とても思うのが、誰の人生にもドラマがあるということ。今日はご飯じゃなくてパンを食べた、今日は朝起きた時、体が右向きだった、そんな些細なことの積み重ねが”生きる”だとしたら、つまらない人生などないということ。「そして、生きる」の”そして”には、どんなことがあっても生きる、いつかの何かを期待して生きる、何かのために生きる、いろんな意味があるのではと思っています。観てくださる方々の”そして、生きる”人生に少しでも響くものがあるように、精一杯私も役を生きますので是非楽しみにしていてください。
引用:https://www.wowow.co.jp/dramaw/ikiru/caststaff/
清水清隆/坂口健太郎
東京の大学生。大企業の重役である父、医師である姉、専業主婦の母との四人家族で、何不自由なく育てられた。
東日本大震災後、自分に出来ることを模索し学生ボランティア団体の運営メンバーとなり、気仙沼に足繁く通う。
いつも笑顔で人と接し、地元の人々やボランティアメンバーからの信頼が厚い。
のちに気仙沼でのボランティア経験が彼の人生で大きな意味を持つようになる。
坂口健太郎さんのコメントがこちら↓↓
とても悲しく、張り裂けそうになる瞬間もありますが、真摯に、清隆として生きる姿を見せたいと思うので、ぜひご覧いただけたら嬉しいです。
引用:https://www.wowow.co.jp/dramaw/ikiru/caststaff/
ハン・ユリ/知英
今日は 「WOWOW連続ドラマW
そして、生きる」完成披露舞台挨拶
でした。#知英 #そして生きる #ヒューマンラブストーリー@drama_wowow8/4 (日)夜10時放送 全6話です
本日の衣装は@christianwijnants
アクセサリーは@chaumetofficial pic.twitter.com/AbmJH0nFLE— 知英マネージャー【official】 (@k_jiyoung_) July 18, 2019
瞳子と同じ盛岡のカフェでアルバイトしている。
世界各国を訪れ、その地で働きながら勉強している。自由気ままに生きる、天真爛漫な女性。
東日本大震災後、はじめての地震に恐怖を抱き韓国へ帰ろうとしたが、瞳子の提案もあり、瞳子とともに気仙沼でのボランティア活動に参加する。
知英さんのコメントがこちら↓↓
”そして、生きる”というタイトルだけでも胸がいっぱいになります。
生きている理由、私が私らしくいられる今、たくさんの人々の出会いがあるから、そう。生きられる。そう気づいたとき、再び頑張って生きていけるんだなと思います。
いい人生って何だろう?
誰もが考えるテーマだと思います、このドラマはすべてのキャラクターがもがきながら葛藤し自分の生きる道を探すことが描かれているヒューマンドラマです。
演じていてすごく気持ちがいいですが、この期間私はハンと一緒に生き、自分も成長していきたいです。そんな私をぜひ観ていただきたいです。
引用:https://www.wowow.co.jp/dramaw/ikiru/caststaff/
坂本昌幸/萩原聖人
商店街で小さな理容店を営む。
東日本大震災で最愛の妻と小学生の娘を亡くし、店も大きな被害にあったが、常に気丈に振る舞い、復興を目指す。
瞳子や清隆がボランティアに来てくれたことを心から感謝している。
生田和孝/光石 研
盛岡の商店街で理髪店を営む。両親を亡くした姪の瞳子を養子にして育てる。
独身を貫き、いつも瞳子の傍にいて、温かく見守っている。得意料理は盛岡名物・ひっつみ汁。
久保真二/岡山天音
関東の皆様、お待たせしました‼️
TBSでは、いよいよ本日深夜25時33分より放送です🎮✨
そしてU-NEXTでも明日9日正午より独占配信開始‼️みやこ×たくみのパルプンテなシェアハウス生活の始まりをどうぞお楽しみに🏡💞#ゆうたの#ゆうべはお楽しみでしたね #ドラマイズム #DQ10#本田翼 #岡山天音 pic.twitter.com/xUP9cM1zJq
— ゆうべはお楽しみでしたね🎮🏡ドラマ公式 📺TVerで限定配信中! (@DramaYutano) January 8, 2019
瞳子と同じ高校の後輩。一度憧れの瞳子にフラれている。
東京での仕事がうまくいかず、現在は太陽光発電の会社を営む社長に拾われ、営業マンとして働いている。
清水美恵子/南 果歩
清隆の母。清隆の将来のことを常に考え、教育熱心に清隆を育てる。
夫と同じような大手企業に就職し、明るい未来を掴んでほしいと願っている。
それなのに就職活動よりもボランティア活動に打ち込む清隆を心配している。
清水 宏/伊藤洋三郎
清隆の父。大手企業の重役。
清隆を常に温かく見守っている。
妻が清隆へ過剰な期待をかけていることを少し心配している。
清水千景/森脇英理子
清隆の姉。医者として働いている。
反抗期のなかった弟を心配しているが、良き理解者でもある。
スポンサーリンク
そして、生きる 原作は?
ドラマ「そして、生きる」の原作について調べてみたところ、今回は完全オリジナルドラマとなり原作はありません。
脚本家・岡田惠和さんが書き下ろしで撮影したドラマとなります。
岡田惠和さんといえば、ドラマ「ちゅらさん」「ひよっこ」「いちごの唄」など、感動の人間ドラマの名手として知られる名作メーカー。
そんな岡田さんが書く脚本ということで、かなりの期待が集まっています。
「そして、生きる」も名作となること間違いなしでしょう。
そして、生きる 見どころ
いよいよ2019年8月4日からWOWOWにて放送がスタートする「そして、生きる」。
WOWOWドラマへの出演は4年ぶりとなる有村架純さんと、ドラマ「ひよっこ」の脚本家で人間ドラマの名手である岡田惠和さんが再タッグを組みます。
今最も旬な俳優・坂口健太郎さんや、大人気アイドルグループKARAの元メンバー・知英さんの出演も大きな話題となっています。
旬、話題というだけでなく実力を兼ね備えている豪華俳優陣の演技が大きな見どころのひとつです。
さらに、坂口さんが語った「人生って幸せなことばかりじゃなくて痛み、苦しみ、悲しみもたくさんあると思いますが、そういうことに真摯に向き合って丁寧に描かれています」というストーリーが魅力の今作品。
東日本大震災をきっかけに出会った2人が多くの困難に立ち向かいながらひたすらに「生きる」というストーリー。
早くも8年が過ぎた今このタイミングで東日本大震災を舞台に選び、懸命に「自分の人生を生きる」男女を描いていく。
予告編を見るだけで涙が浮かんできそうなほど、優しく美しく、自分は今「生きて」いるだろうか?ということを深く考えさせられそうな期待感がとても高いドラマです!
この夏一番の感動作の予感がひしひしと感じられる「そして、生きる」。
第1話の放送が待ちきれません・・・!
そして、生きる ドラマあらすじキャストまとめ
2019年8月4日よる10時からWOWOWでスタートする「そして、生きる」のあらすじキャスト・相関図をご紹介しました。
第1話の放送は、WOWOWに加入していない方でも無料で視聴することができます!
この機会に初回放送をお見逃しなく♪
▼「そして、生きる」の動画を無料視聴する方法はこちら▼
コメントを残す