綾瀬はるかさん主演の新火曜ドラマ「義母と娘のブルース」(後10:00~)が7月より始まります。
原作は何4コマ漫画です!4コマ漫画がドラマになるのか?と思ってしまいますが、入手困難と言われるほど大人気漫画なんです。
綾瀬はるかさん演じるキャリアウーマン岩木亜希子が、竹ノ内豊さん演じるシングルファザーの宮本良一との結婚をきっかけに仕事を辞め、良一の連れ子、みゆきの母となる為、家事に育児に奮闘します。ここだけ聞くと、女性が健気に頑張る姿を描いたヒューマンストーリーに見えますよね。でも、めちゃくちゃ笑えます。なんせ4コマ漫画ですから。
今回は「義母と娘のブルース」の原作、ドラマのキャスト、あらすじについてご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Contents
四コマ漫画「義母と娘のブルース」はどんな話?ネタバレあり
原作は「義母と娘のブルース」「義母と娘のブルース Final」の2巻です。仕事一筋10年の岩木亜希子は仕事先で知り合った、妻を亡くしシングルファザーの宮本良一と結婚し、良一の連れ子である小学生のみゆきの母となった。
ビジネスの事以外は全く知らない亜希子。みゆきとの初対面の時、名刺を渡したり、自分のことを知ってもらおうと履歴書を渡したり。それをすべて真顔でやってのける亜希子。
しかし、亜希子と良一2人はお互いの利害関係が一致したために結婚した仮面夫婦だった。
前妻を亡くし、自らも余命わずかな良一は、自分の娘を託す相手を必要としていた
亜希子はずっと孤独だったため娘という家族を求めた
そして仮面夫婦だった2人はともに生活をしているうちにお互いを愛していることに気づく。
まもなくして娘の前で倒れてしまった良一。入院生活となり、3人での幸せな将来を思い浮かべながら良一はとうとう亡くなってしまう。
愛する良一の死という現実に直面するみゆきと亜希子。
良一の葬式で亜希子は弔問客の相手をまるで仕事かのようにこなす。
亜希子は
「今まで心を殺す術を磨きすぎたのかもしれない」
とぼんやり思った時ふとあることに気が付いた。
「そうだ、心を殺す方法を知っているのはもう一人」
その姿を見た亜希子は私があなたのお母さんになると自分の素直な気持ちを伝え、みゆきも亜希子のことを初めて「お母さん」と呼びます。
7年後みゆきは高校生になり、亜希子はパン屋でパートをすることに。パートで入ったにも関わらず経営状態のよくないこのパン屋を亜希子は見事、繁盛店へと成長させます。
パン屋の店主に告白され、少しは揺らいだ亜希子でしたが断り、経営コンサルタントとして新たな道を歩みます。
月日は経ち、みゆきも幼馴染と結婚し、2人の子供をもうけます。孫と娘に囲まれ幸せな亜希子、そんな彼女も若くして亡くなります。
亡くなった夫、良一が亜希子を迎えに来た。
「良一さん会いたかった」と亜希子は良一に抱きつき、物語は終わります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドラマ「義母と娘のブルース」メインキャスト紹介
岩木亜希子(綾瀬はるか)
仕事一筋で生きてきた最強キャリアウーマン
https://twitter.com/gibomusu__tbs/status/1005787591721930753
宮本良一(竹ノ内豊)
妻を亡くしたシングルファザー。ある理由から亜希子にプロポーズする
https://twitter.com/gibomusu__tbs/status/1006374109003956224
宮本みゆき(横溝菜帆)
良一の娘。素直になれないあまのじゃくな性格
https://twitter.com/gibomusu__tbs/status/1003918888675913728
麦田章(佐藤健)
亜希子が勤めるパン屋の店主。元不良
佐藤健、茶髪&ダメ男役にファン期待「デビュー当時を思い出す」(https://t.co/VquKTKCnpS) – Yahoo!ニュース https://t.co/cX3El96ljM @YahooNewsTopics
— ぶんか社チーム4コマ (@BUNKA_4COMA) May 30, 2018
「義母と娘のブルース」の主人公、亜希子は、仕事以外は全くの無知な、かなり天然の人物です。当然天然の自覚もなくすべて真顔でやってのける。
キャリアウーマンイメージではないですが、個人的には綾瀬はるかさんは亜希子役にピッタリだなと思います!
ドラマでは義母と娘の奮闘する10年を描いた作品になっているそうです。原作では1巻2巻合わせておよそ30年の時が経っているので、2巻の内容も含まれますが、おおよそ1巻メインの話となっているのではないでしょうか?
そして番組公式サイトでは、パン屋の店主、麦田章役の佐藤健さんがストーリーの重要な役を担っていると書かれていたので、原作とは 少し違った「義母と娘のブルース」が見られるかもしれません。
原作のファンとして、あまり脚色はしてほしくない心境ですが・・・。
義母と娘のブルースまとめ
ドラマ「義母と娘のブルース」内容かどんなものか気になります。
登場人物の抱える悩みはどれも決して軽いものではないのに、なぜこれほど笑えるのか、4コマ漫画なのになぜこれほど泣けるのか。
血のつながりが全てではない。そう思わせてくれるストーリ。
原作は4コマ漫画のためかなり展開が早いです。その為、ドラマでは原作には出ないシーンが数多く見られるのではないでしょうか?
多数のファンをもつ原作マンガ「義母と娘のブルース」ドラマでもファンの期待を裏切ることの内容に期待します!!
スポンサーリンク
コメントを残す