石原さとみさん主演で始まる新水曜ドラマ「高嶺の花」が7月11日(水)22:00~スタートします!石原さとみさんといえば、出演されるドラマはすべて好評で、ドラマ内でのファッションも注目を浴びたりと日本を代表する女優さんですよね!
しかし、野島伸司さんが脚本を手掛ける今回のドラマで大コケするんではないかという声も。あらすじ、キャストとともに、大コケの理由とは何なのかを紹介します!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Contents
高嶺の花のあらすじ
華道の名家「月島流」の本家に生まれた月島もも(29)は美貌、才能、家柄、女性の憧れるすべてを持ち合わせ「高嶺の花」と称されていた。
そしてついに愛する人との結婚までも手にすることに。
しかし、結婚式当日、婚約者の二股交際が発覚し、結婚は破談となる。これほどの挫折を初めて知ったももは、すっかり自信を消失し、自我崩壊のピンチを迎える。
そんな「高嶺の花」が偶然出会ったのが、自転車屋の店主を務める男、風間直人だった。彼は、ルックスも家柄もすべてにおいて平凡な男であった。
この二人がまさかの恋におちてしまう!!しかし、現代の美女と野獣の恋には様々な試練と刺客が訪れる。「高嶺の花」と「平凡男」はいかにして試練を乗り越えるのか!?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドラマ「高嶺の花」キャスト紹介!
まずは、ドラマ「高嶺の花」のキャストをご紹介していきます!豪華キャストですね♪
月島もも/石原さとみ
華道の名門「月島流」本家に生まれる。美貌も才能も持ち合わせ、「高嶺の花」と称される。
写真撮影の時の#石原さとみ さんの素敵な微笑み♡
華道の練習を始めていますが、先生お墨付きのセンスの良さで、心から楽しんで花と触れ合ってくれています♪#高嶺の花 pic.twitter.com/VDjpVrGWrx
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) May 27, 2018
風間直人/峯田和伸
#峯田和伸 さんが演じるのは、自転車屋を営みながら母の介護を長年続けてきた優しく平凡な?男の風間直人役。
峯田さんから意気込みが届きました!
「撮影期間中はライブを入れずにドラマに集中し、“このドラマ現場が終わるまでは体が持ちますように!“と思ってがんばります!」#高嶺の花 pic.twitter.com/gkb4s5iToB— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) May 26, 2018
商店街の自転車店主でいわゆる平凡な男
峯田和伸さんの紹介記事はこちら
月島なな/芳根京子
ももの異母妹。姉のももを慕うが、後に後継者争いへと巻き込まれる。
クランクインの日の #芳根京子 さん。
真っ白で清楚♡芳根さんが演じる月島ななは、もも(#石原さとみ)の心優しい異母妹。華道家としての自尊心や新興華道家・宇都宮龍一(#千葉雄大)への恋心が生まれることで、ももとの関係も変わっていく…。#高嶺の花 pic.twitter.com/eDlhznvEUA
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) June 2, 2018
宇都宮龍一/千葉雄大
「宇都宮流」華道を率いるクールなイケメン。月島流を乗っ取る策略を立てる。
本日から #千葉雄大 さんも撮影に加わりました!!
千葉さんが演じる宇都宮龍一は、華道界を席巻しつつあるクールなイケメン華道家。月島流の乗っ取りを企て、ももに近づくと同時に、ななの心をもざわつかせていきます…!#高嶺の花 pic.twitter.com/x1Ar5yB7yP
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) June 3, 2018
月島市松/小日向文世
「月島流」家元でもも、ななの父親。
月島ルリ子/戸田菜穂
「月島流」家元、市松の妻で、ももの血のつながらない母親
『#高嶺の花』の撮影、着々と進んでおります。
華道の名門「月島流」の家元・月島市松役の #小日向文世 さんと、その妻・ルリ子役の #戸田菜穂 さん。
一癖二癖もある凄い夫婦なんです…!
お楽しみに! pic.twitter.com/5OdKYbJjaE— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) June 9, 2018
スポンサーリンク
なぜ「高嶺の花」が大コケすると噂されるか!?
豪華キャストを迎えての今回のドラマ「高嶺の花」がコケると噂される理由について検証したいと思います。理由としては、ずばり脚本にあると言われています。
今回脚本を担当する、野島伸司さんは「ひとつ屋根の下」や「101回目のプロポーズ」などを手掛けた大物脚本家です。過去の作品はヒット作ばかり!!最近では、インターネットでの動画配信サービスでの脚本を担当されており、セックス依存症をテーマにしたドラマなどで評価を得ています。
しかし、地上波では芦田愛菜さんと、NHKの朝ドラ「マッサン」で一躍有名になった、シャーロット・ケイト・フォックスさんとのダブル主演のドラマ「OUR HOUSE」(2016年フジテレビ系)が全く視聴率が伸びず、第9話で打ち切りになりました。以降は地上波ドラマは手掛けていませんでした。
過去に手掛けた「未成年」「人間・失格~たとえば僕が死んだら」「家なき子」などを見ても、いじめ、体罰、虐待、自殺など、過激な内容のドラマが多い野島さんの作品は現代の、規制の多すぎる地上波では表現できないのかもしれません。
事実2014年放送の芦田愛菜さん主演の「明日、ママがいない」では、過激な虐待の描写に視聴者からの非難が殺到し、ドラマのスポンサーが降りてしまう騒動に。他にもセリフや脚本そのものが古いという声もあるそうです。
以上の理由から今回の「高嶺の花」でも大コケするのではないかと噂されています。
しかし野島伸司さんのファンが多いのも事実です。SNS上でも野島さん脚本のドラマが地上波で放送されると、ファンの方が楽しみにしている様子も見られます。今回のドラマは野島さんらしい作品でファンを納得させるのか、過去のように視聴者に批判を買うのか、大成功を収めるのか、気になるところです!
コメントを残す