北海道150年記念ドラマ「永遠のニシパ~北海道と名付けた男 松浦武四郎~」あらすじとキャスト相関図を紹介します!
嵐の松本潤主演ドラマ「永遠のニシパ~北海道と名付けた男 松浦武四郎~」が放送。
北海道先行は6月7日、全国放送は7月15日です。
松本潤は、幕末に蝦夷地を調査し、北海道という名前を考案した探検家・松浦武四郎を演じます!
松潤、深キョンはじめ豪華キャストでおくるNHK北海道150年記念ドラマです。
それでは「永遠のニシパ」あらすじキャスト相関図や、見どころをご紹介します!
スポンサーリンク
Contents
永遠のニシパ|あらすじ
1869年に「北海道」と名付けられてから150年目にあたる今年、それを記念してスペシャルドラマ「永遠のニシパ」が放送されることになりました。
主演は嵐の松本潤さんです。嵐は2020年をもって活動停止予定ということもあり、さらに注目が集まることになりそうですね。
今回は、松浦武四郎の北海道誕生までの知られざる格闘の人生を描いたドラマということです。
https://twitter.com/nhk_hokkaido/status/1125709385978662912
▼「永遠のニシパ~北海道と名付けた男 松浦武四郎~」あらすじをご紹介します▼
ペリーの黒船来航、ロシアの国境画定要求など江戸幕府は海外列強から開国を迫られる未曾有の危機にあった。武四郎は蝦夷地をロシアから守らなければならないと決意して蝦夷地を探査する。蝦夷地探査はアイヌの人々の案内で行われた。そして武四郎はアイヌ文化の豊かさやアイヌの人々のやさしさに共感していく。しかしやがて蝦夷地を経営している松前藩のアイヌへの搾取略奪の実態を目の当たりにするようになる。
武四郎はアイヌの女性リセと出会う。リセは美しく気高く家族を守っているが多くを語らない過去のいきさつがあり、愁いを帯びた瞳が印象的だった。
武四郎は江戸に帰り、蝦夷地図を出版する。そしてアイヌが搾取されている厳しい実態を告発した。これに激怒した松前藩は武四郎に様々な妨害工作を仕掛け、遂には武四郎の命を奪おうと刺客を放つ。
命からがらに追われながらも武四郎は幕府に雇われて、ふたたび蝦夷地を探査することになる。今やロシアの南下を防ぐために蝦夷地の開拓は急を要していて武四郎に白羽の矢が立ったのだった。
引用元:https://www.nhk.or.jp/sapporo/nispa/index.html
スポンサーリンク
永遠のニシパ|キャスト・相関図
松浦武四郎/松本潤
松本潤、NHKドラマ主演!探検家・松浦武四郎役で深田恭子と共演 #永遠のニシパ #松本潤 #深田恭子 https://t.co/60HY06ZKlK
— シネマトゥデイ (@cinematoday) June 28, 2018
リセ/深田恭子
この投稿をInstagramで見る
武四郎が訪ねたコタン(村)に住む美しいアイヌの女性。
その表情はなぜか憂いを含んでいる。
武四郎に惹かれていきます。
エカシ/宇梶剛士
https://twitter.com/setsuyaku_ntv/status/1104591674531971073
アイヌの長老で、リセの義父。
大久保利通/江口洋介
今夜10時 #ヘッドハンター 最終回放送まであと2時間!
約3ヶ月間ハードな撮影スケジュールを乗り気って頂きました、我らが主役!#江口洋介 さん!
穏やかにユーモアに、いつも現場を和ませて下さいました。
有難うございました! pic.twitter.com/2vvRbwkevw— スパイラルー町工場の奇跡ー(テレビ東京 月曜夜10時) (@Biz_txdorama) June 4, 2018
武士であり政治家。
「維新の三傑」と言われる偉人です。新政府参与。
鍋島直正/小日向文世
https://twitter.com/tegami_tx/status/1074971432109539329
初代開拓使長官。
語り/中島みゆき
あの中島みゆきさんが語りで出演されています。すてきな声に注目です!
https://twitter.com/nhk_musicjp/status/1119201542249140224
その他のキャスト
リセの兄・案内人/木村彰吾
リセの息子・市助(子ども時代:イチニカ)/ヴァサイェガ渉・正垣湊都
リセの義母・フチ/曽川留三子
案内人・イワンハルカ/納谷真大
第2代開拓使長官・東久世通禧/山田良明
旧幕府外国奉行・堀井出雲守/石井正則
旧幕府老中・阿部伊勢守正弘/筧利夫
松前藩家老・佐島勘解由/西村まさ彦
商人・新堂佐七郎/石倉三郎
商人・湊屋彦兵衛/斎藤歩
新堂屋手代、案内人・六之助/有薗芳記
「永遠のニシパ」相関図
永遠のニシパ|見どころ
今回主演の松潤や深キョンが北海道各地でロケを行いました。
北の大地の厳しい環境を再現する為に過酷なロケも行われたそうです。
北海道の雄大な自然を4Kで!ということなのでとても綺麗な映像に仕上がっていることでしょう!
また、嵐の松潤といえば恋愛もののイメージが強かったり、最近では大ヒットドラマ「99.9ー刑事専門弁護士ー」で弁護士役などされてきましたね。
今回のような偉人を演じる時代劇のイメージがあまりありませんが、もう35歳になった松潤。
どんどん新しい役柄への挑戦なのでしょうか!
情熱の人である松浦武四郎を素敵に演じてくれると思います!
また、一大観光地である北海道の歴史について学べるいい機会になると思います。
観光には行くけれど歴史については知らない方がほとんどではないでしょうか。
ドラマを通じてアイヌの人々の生活に触れることができます。
現在、アイヌの少女アシリパと元兵士・杉元の北の大地を舞台にした漫画「ゴールデンカムイ」もすごく人気ありますし、NHK連続テレビ小説「なつぞら」も北海道が舞台です!
今年は北海道人気が過熱しそうですね!
本作も要チェックです!
スポンサーリンク
永遠のニシパ|脚本・音楽
「永遠のニシパ」の脚本・音楽をご紹介します!
作/大石静
今回オリジナル作品として執筆したのは、大人気作家の大石静さんです!
大石さんの作品には、ドラマ「セカンド・バージン」「大恋愛~僕を忘れる君と」「家売るオンナ」NHK連続テレビ小説「ふたりっ子」「オードリー」などがあります。
【実写でもアニメでも、脚本を書く上では何も変わらない】『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』リレーインタビュー第3回 脚本・大石静 https://t.co/aHWUbqN5Kr#大石静 #神撃のバハムート pic.twitter.com/lDuuEGmsQ8
— ダ・ヴィンチニュース@次にくるマンガ大賞 (@d_davinci) May 26, 2017
音楽/梶浦由記
NHK「歴史秘話ヒストリア」連続テレビ小説「花子とアン」など、多くの映画・アニメ・ゲーム・舞台の音楽プロデュースをされています。
永遠のニシパ|放送局・放送時間はいつ?
北海道150年記念ドラマ「永遠のニシパ~北海道と名付けた男 松浦武四郎~」
NHK総合テレビ
舞台となる北海道では、全国に先駆けて放送され、その後全国放送されます!
北海道先行放送/2019年6月7日(金)19時30分~(85分)
全国放送/2019年7月15日(月・祝)19時30分~(83分)
※BS4Kでも別途放送予定
永遠のニシパ|ドラマまとめ
「永遠のニシパ~北海道と名付けた男 松浦武四郎~」のあらすじ、キャスト、相関図、見どころをご紹介してきました。
松潤の時代劇はあまり見ることがないので楽しみですね。
また、深キョンはじめ、豪華俳優陣も必見です!
美しい映像で撮られた北の大地の自然を堪能しつつ、あまり知ることのない北海道の歴史をドラマを通じて学んでみるのもいいですね。
全国放送は7月15日(月)19時30分スタートです。お見逃しなく!
コメントを残す