2月11日放送のドラマ「3年A組」7話のあらすじ、ネタバレを書いていきます!
柊先生から黒幕「ハンター」と名指しされた武智先生ですが、一体動機は何でしょうか?
武智先生が出てくるとシリアスシーンから一変、笑わせてもらえるのでその存在がいなくなるのは悲しいな…
では、「3年A組」7話のあらすじ、ネタバレ感想を見ていきましょう!
▼3年A組動画はHuluで無料見逃し配信中▼
スポンサーリンク
ドラマ『3年A組』第7話のあらすじネタバレと感想
3年A組7話は物語の核心に迫る展開が!?
🏫お知らせ🎓
ご視聴ありがとうございました👨🏫
第7話は2月17日夜10:30からOA‼️#3A#毎週日曜はゾクゾクの日 pic.twitter.com/Bt49qnousf— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) 2019年2月10日
3年A組7話あらすじ
一颯(菅田将暉)に名指しされた犯人教師の名は、武智大和(田辺誠一)であった――。
澪奈(上白石萌歌)を陥れるフェイク動画の作成を依頼したのは武智だと一颯が告発したことにより、世間の声は一斉に武智に向き始める。しかし、完全潔白を主張する武智。一颯は、夜の8時までにすべての罪を自白することを勧告し、さもなければ武智にとって“一番大事なもの”を奪うと言い渡す。そして教室では一颯が生徒たちに、澪奈が命を落とした当日の映像を見せる。その映像には亡くなるその日に「フェイク動画の犯人に会いにいく」と告げていた澪奈の姿が映されていた。さらに、世の中に流れている澪奈の死の当日の防犯カメラ映像とみられる動画を教室内で公開し、そこに澪奈と共に怪しい男性が映されていたことが分かる。
……だが、いつもと違うのは決定的な証拠や確証がそこにはないということ。武智への疑惑が深まる中、瀬尾(望月歩)と華(富田望生)が異議を唱える。一颯は生徒たちに、澪奈と一緒に映っている人物が武智なのか、それとも別人なのか、映像を解析して見極めるようにと告げる。
名指しされた犯人教師。一颯の狙いとは。この事件の真相とは――。核心に迫る第7話。引用元: https://www.ntv.co.jp/3A10/story/
スポンサーリンク
ドラマ『3年A組』第7話ネタバレと感想
ドラマ『3年A組』第7話のネットの反応や評価は?
スポンサーリンク
3年A組第7話まとめ
放送後、更新します。
コメントを残す