2018年12月4日(火)放送の中学聖日記第9話。
保護者の前で過去の自分の過ちを告白した聖(有村架純)。一方晶(岡田健史)は父親を探して家出してしまいます。
一度離ればなれになった二人ですが、禁断の恋が再び動き出しそうです!
注目の第9話に登場するロケ地・撮影場所をご紹介します。
https://twitter.com/chugakusei_tbs/status/1067419327161200640
スポンサーリンク
Contents
晶と聖が乗っていたフェリーは?
晶が父親(岸谷五朗)を探すために乗ったフェリーに聖も晶を追いかけて乗り込みます。二人が乗ったフェリーは、駿河湾フェリーです。
フェリーでのロケ。この日は波が高くて、船酔いのスタッフが続出‼️そんな中でも、動じる事なくお芝居を続けるお二人。さすがです✨#tbs #火曜ドラマ #中学聖日記 #有村架純 #岡田健史 #町田啓太 #マキタスポーツ #岸谷五朗 #吉田羊 #夏川結衣 #火曜 #第9話 #12月4日 #よる10時 pic.twitter.com/Fz5EKz2I43
— 火曜ドラマ「中学聖日記」【TBS公式】 (@chugakusei_tbs) December 1, 2018
またフェリー乗り場は、静岡市清水の清水マリンターミナルがロケ地として使われました。
せっかくなので、ツイッターでも横顔晶シリーズ。海の向こうに、何を見つめる…#tbs #火曜ドラマ #中学聖日記 #有村架純 #岡田健史 #町田啓太 #マキタスポーツ #岸谷五朗 #吉田羊 #夏川結衣 #火曜 #第9話 #12月4日 #よる10時 #横顔晶 pic.twitter.com/jadrofCwZD
— 火曜ドラマ「中学聖日記」【TBS公式】 (@chugakusei_tbs) November 29, 2018
<住所>
清水マリンターミナル
静岡県静岡市清水区日の出町
スポンサーリンク
聖と晶が話していた海岸は?
予告で、聖と晶が話していた海岸は静岡県下田市にある田牛海水浴場です。
明日の今頃はドキドキだよね#中学聖日記 pic.twitter.com/rt82xRehfj
— ちょこれ (@ah_20154_) December 3, 2018
<住所>
田牛海水浴場
静岡県下田市田牛
聖と晶がいた洞窟は?
予告の中で、聖と晶がいた洞窟は、静岡県下田市田牛にある竜宮公園の竜宮窟です。
幻想的な雰囲気の洞窟ですね。
竜宮窟【静岡県】
波の浸食によってできた洞窟で、ぽっかりあいた天井穴から天気のよい日には心地よい日射しが降り注ぐ。 映画『紅の豚』 の主人公、ポルコの隠れ家のモデルと言われている洞窟。 pic.twitter.com/B2wmdxz4no— あの景色。死ぬ前に見に行きたい。 (@Le_paysage_) December 2, 2018
<住所>
竜宮公園
静岡県下田市田牛
スポンサーリンク
晶の父親の家は?
ドラマでは「山江島」という設定の晶の父親が住む家のロケ地は不明です。
分かり次第追記します。
9話のキーワードになる??イカ様。一体、どこに出てくるか、要チェックです。ヒント:一箇所ではありません。#tbs #火曜ドラマ #中学聖日記 #有村架純 #岡田健史 #町田啓太 #マキタスポーツ #岸谷五朗 #吉田羊 #夏川結衣 #火曜 #第9話 #12月4日 #よる10時 #山江海神祭 #イカ様 #9話まで #あと2日 pic.twitter.com/cQ7ThFXD1U
— 火曜ドラマ「中学聖日記」【TBS公式】 (@chugakusei_tbs) December 2, 2018
中学聖日記8話ロケ地・彩乃の母親が飲んでいた居酒屋は?
第8話で、彩乃の母親(村川絵梨)が酔いつぶれているのを聖が発見した居酒屋は、東京あきる野市にある小料理一力がロケ地となりました。
<住所>
小料理一力
東京都あきる野市二宮1089-109
中学聖日記8話ロケ地・聖が晶の母親に会った橋
第8話冒頭で、野上と一緒に歩いている聖に、晶の母親(夏川結衣)が「晶がここに来ていないか」尋ねた橋のロケ地は、東京あきる野市にある石船橋です。
<住所>
石船橋
東京都あきる野市乙津
中学聖日記9話ロケ地撮影場所まとめ
以上、中学聖日記第9話のロケ地・撮影場所を紹介しました。
第8話ラストで、父親を探すため家出した晶を追って、一緒にフェリーに乗り込んで聖。
二人で晶の父親の元へ行くようですが、晶の父親はどういう反応をするのでしょうか?
第9話はどういう展開が気になります!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す