常盤貴子さん主演の日曜ドラマ「グッドワイフ」
第3話は回送列車の脱線事故をめぐり、死亡した運転手の過重労働が争点に。
鉄道会社側の弁護士に翻弄されながらも、杏子たちは過重労働を証明するために全力をつくします。
気になる「グッドワイフ」第3話に登場するロケ地・撮影場所をご紹介していきます!
スポンサーリンク
Contents
杏子が手を合わせていた事故現場は?
予告で、杏子と(常盤貴子)とみちる(水原希子)が脱線事故の現場で手を合わせていましたね。
撮影が行われたのは伊豆急行の静岡県伊東市内の線路脇です。
<住所>
静岡県伊東市岡441番
スポンサーリンク
東神鉄道の修理工場は?
杏子たちが聞き込みに訪れた東神鉄道の修理工場は、静岡県伊東市にある伊豆急行の検修工場です。
<住所>
伊豆急行 検修工場
静岡県伊東市八幡野1151番
神山多田法律事務所のロケ地は?
ドラマのメイン舞台である、杏子が弁護士として仮採用された神山多田法律事務所は、東京中央区にあるCROSS DOCK HARUMIが外観ロケ地となっています。
たまたま見つけたcross dock harumiという施設がカッコ良すぎた!外国みたい〜。こーゆー建築もっと増やして欲しい pic.twitter.com/tTNmJ47OhA
— モモンガ (@momongaxmomonga) November 14, 2018
<住所>
CROSS DOCK HARUMI
東京都中央区晴海4-7-4
スポンサーリンク
裁判所のロケ地は?
裁判所の外観とロビーは、栃木県議会議事堂が使用されています。
先日のモヤモヤが晴れました。
先日、栃木県議会議事堂を見に行くと休みでした。中には多くの人影が。
何かの撮影の様子。吉田鋼太郎さんらしきシルエット。いったい何の撮影?で、録画したテレビのCMで判明。#グッドワイフ#吉田鋼太郎#栃木県議会議事堂 pic.twitter.com/cBWpciK2Pc
— あんのうん01 (@unknown001z) January 3, 2019
<住所>
栃木県議会議事堂
栃木県宇都宮市塙田1-1-20
杏子の自宅のロケ地は?
杏子たち親子が住んでいる自宅マンションは東京多摩区にあるプラザ唐木田が外観ロケ地となっています。
<住所>
プラザ唐木田
東京都多摩市唐木田1-1
【グッドワイフ】2話ロケ地・杏子が聞き込みをしていた和菓子屋は?
杏子が聞き込みに訪れた和菓子屋は、東京中央区にある壽堂です。
壽堂さんも早い!のれんを出してる!黄金芋、買っていくことに。 pic.twitter.com/0Oqp57oU6R
— ディオリッシモ (@yamaonnna) January 25, 2019
<住所>
壽堂
東京都中央区日本橋人形町2-1
【グッドワイフ】2話ロケ地・みちるが聞き込みに訪れた和菓子屋は?
みちる(水原希子)が聞き込みに訪れた和菓子屋は、東京中央区にある玉英堂 彦九郎です。
https://twitter.com/Hiro72DAZN/status/1077891576439816195
<住所>
玉英堂 彦九郎
東京都中央区日本橋人形町2-3-2
【グッドワイフ】2話ロケ地・たい焼き屋は?
大輔(橋爪功)がチーズたい焼きを買っていたのは、東京台東区にある鳴門鯛焼本店 浅草橋店です。
店員さんは、TKOの木本さんでしたね。
https://twitter.com/thegoodwife_tbs/status/1086881755750064129
<住所>
鳴門鯛焼本店 浅草橋店
東京都台東区浅草橋1-9-1
【グッドワイフ】2話ロケ地・ネックレス購入者を調べていたジュエリー店は?
杏子がネックレスの購入者を調べるために訪れたのは、東京中央区にあるブシュロン銀座です。
https://twitter.com/thegoodwife_tbs/status/1086458915120795648
<住所>
ブシュロン銀座
東京都中央区銀座4-6-16
【グッドワイフ】3話ロケ地撮影場所まとめ
以上、「グッドワイフ」第3話に登場するロケ地・撮影場所をご紹介しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す