2019年1月6日、菅田将暉さん主演ドラマ【3年A組ー今からみなさんは、人質です】がスタートします!
主題歌はザ・クロマニヨンズの「生きる」に決定しました。
菅田将暉さんも大ファンのザ・クロマニヨンズはどんなバンド?
「生きる」のCD、ダウンロード情報も!
ドラマ【3年A組】に花を添える、歌詞もご紹介します!
スポンサーリンク
Contents
【3年A組】あらすじ
卒業式まで、残り10日、菅田将暉演じる美術教師の柊一颯は生徒にこう言い放ちます。「今からみなさんには、人質になってもらいます。」
一颯によって仕掛けられた爆発によって生徒達は教室に閉じ込められてしまいます。
一颯は、数か月前に自殺した3年A組の生徒について、なぜ自殺したのか、その理由を答えるように、と求めます。
生徒を代表しての回答役は茅野さくら(永野芽郁)を指名します。
なぜ、その生徒は自殺したのか、なぜ、一颯は『人質事件』を起こしてまで『最後の授業』を行うことを決断したのでしょうか。
そして生徒たちの抱える『秘密』とは!?
完全オリジナル脚本でおくる衝撃の学園ミステリーです!
▼3年A組関連記事はこちら▼
スポンサーリンク
【3年A組】主題歌「生きる」を歌うザ・クロマニヨンズはどんなバンド?
ザ・クロマニヨンズ「生きる」が 「3年A組―今から皆さんは、人質です―」主題歌に! https://t.co/usPsVJG5gw #3A
— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) December 19, 2018
ザ・クロマニヨンズは、4人組バンドです。
甲本ヒロト(ボーカル)
真島昌利(ギター)
小林勝(ベース)
桐田勝治(ドラム)
甲本さんと真島さんは、熱狂的なファンの多いバンド、THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)の元メンバーで、中心的存在です。
甲本さんと真島さんはこれまでに3つのバンドを結成しています。
THE BLUE HEARTS(ザブルーハーツ)/1985年~1995年
↑THE HIGH-LOWS↓(ザ・ハイロウズ)/1995年~2006年
ザ・クロマニヨンズ/2006年~現在
【3年A組】主題歌「生きる」の他にドラマ主題歌はあるの?
これまで甲本さんと真島さんが組んできたバンドは、ドラマ、CMとのタイアップも多く、ヒット曲も多いです。
ドラマ主題歌としてあげられるのは、
~THE BLUE HEARTS~
・「TRAIN-TRAIN」、「リンダ・リンダ」・・・【はいすくーる落書】(1989年)
・「情熱の薔薇」・・・【はいすくーる落書2】(1990年)
・「人にやさしく」・・・【人にやさしく】(2002年)
~↑THE HIGH LOWS↓~
・「青春」・・・【伝説の教師】(2000年)
~ザ・クロマニヨンズ~
・「エルビス(仮)」・・・【ど根性ガエル】(2015年)
どれも一度は耳にしたことある名曲ばかりではないでしょうか。
【3年A組】主題歌「生きる」の歌詞は?
人生を探検家にみたてたような歌詞が、ストレートで、深く心に刺さります。
現在、人生において何か悩みを抱えている人にぜひ聴いてほしい歌詞です。
若い子だけではなく、どの年代の方が聴いても理解しやすく、心にグッとくる歌詞ではないでしょうか。
主演の菅田将暉さんもライブで聴いたそうで、「この『生きる』を聴いた時、いや、体感といった方がいいでしょうか、そのエネルギー、佇まい、音、言葉は、僕がこのドラマで体現したいそのものでした。これ以上ない主題歌に心から感謝しています。」と語っています。
短いストレートな歌詞に込められた情熱がドラマをさらに盛り上げてくれそうですね!
スポンサーリンク
【3年A組】主題歌「生きる」のCD、ダウンロード情報は?
「生きる」はドラマの為に制作されたものではなく、2018年8月にリリースされました。
シングル版を購入するか、10月に発売された最新アルバム「レインボーサンダー」にも収録されています。
現在、「生きる」はダウンロードでの購入はできないようです。
ドラマ主題歌になったことで今後、ダウンロードも始まるかもしれませんね。
現在ザクロマニヨンズは「生きる」が収録されている最新アルバムの「レインボーサンダー」をひっさげて全国ツアー中だそうです。生で「生きる」が聴けるチャンスですね!
注目の若手が多数出演の衝撃の話題作は必見、主題歌「生きる」も必聴です!
新ドラマ【3年A組】は2019年1月6日(日)夜10時スタート、初回30分拡大で放送です!
コメントを残す