1月10日放送の「刑事ゼロ」視聴率、あらすじ、ネタバレ感想を書いていきます!
1話では、記憶が無くなり…コンビを組んだ佐相にバレてしまう!
20年の記憶が無くなってしまっていることを感じさせない推理で、事件を無事解決しましたね!
旧時矢に憧れていた佐相は、新時矢でも事件を解決することができるとトリセツになることに名乗りを上げる!
「刑事ゼロ」の視聴率、あらすじ、ネタバレ感想をご紹介していきます♪
スポンサーリンク
「刑事ゼロ」1話の視聴率は?
「刑事ゼロ」1話の視聴率:発表後に更新します!
▼刑事ゼロ1話~最終話までの視聴率はこちら▼
沢村一樹主演【刑事ゼロ】視聴率一覧を1話~最終回まで随時更新中!
スポンサーリンク
「刑事ゼロ」1話のあらすじ
京都府警捜査一課刑事・時矢暦彦(沢村一樹)は“京都府警に時矢あり”といわれるほど優秀な刑事。だが、容疑者・能見冬馬(高橋光臣)を追跡中、廃工場の貯水プールに転落。病室で目を覚ましたとき、なんと刑事拝命以来の20年間の記憶を失っていることに気づく…!
時矢は見舞いにやって来た元相棒・福知市郎(寺島進)のことを暴力団関係者と誤解するばかりか、新たにコンビを組むよう命じられた新人女性刑事・佐相智佳(瀧本美織)から、深夜に女性府議会議員・椎名蒼が刺殺されたことを聞いてビビりまくり。その遺留品を見せられても、まるでピンとこない。
記憶喪失のことを周囲に打ち明ける間もないまま、新たに発生した殺人事件の初動捜査に当たることになった時矢。被害者のフリーライター・今宮賢は公園の鉄棒に吊るされていた挙げ句、鉄棒と遺体の前面には色付きの粘着テープが奇妙な形で貼られていた。このテープが示す図は、犯人からのメッセージなのか!? メッセージといえば、府議会議員殺害現場にもアルファベットなのか記号なのかわからない血文字が残されていたが、有名な府議会議員としがないフリーライターの間に接点があるとは到底思えない…。
ところが、粘着テープに顔を近づけた時矢は、「同じ匂いがする…!」と、驚愕の一言を発する。実は、失った記憶の代わりに鋭い嗅覚など研ぎ澄まされた五感が備わった時矢は、そこに議員殺害現場の遺留品と共通する匂いを嗅ぎ取ったのだ。
敏腕刑事と周囲には思われている時矢のつぶやきがきっかけとなって、あれよあれよという間に合同捜査本部が設立されることになったが、2つの事件が同一犯による連続殺人であるという根拠はほかに何も見当たらず、捜査は難航。時矢の立場は、本部内で微妙なものに…。
そんな中、時矢は2つの事件に残された図形が香りを聞き分ける遊び、“組香(くみこう)”に関係しているのではないかと直感。調べを進めるうち、事件の周辺に高名な小説家・鳴島恭三(小林稔侍)の影がちらついてくるが、その矢先、第三の事件が起きて…!?
引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/keiji-0/story/0001/
▼見逃し配信はこちら▼
【刑事ゼロ】1話動画の無料視聴はこちら!(1月10日放送)pandoraで見れる?
「刑事ゼロ」1話のネタバレ
犯人を追いかける時矢。
突き落とされるシーンは本当に驚きました…。
コンクリートに落下しなくてよかったですよね、水の中でよかった。
命の危険を顧みず犯人を捕まえたが、20年の記憶を無くして目を覚ます。
福知さん、内海さん、佐相さんが病院に訪れますが…福知さん、内海さんの名前が分からな。
新人の佐相には「髪切った?」と尋ねますが、配属されたばかりで初対面ということも分からなかったのです。
交番勤務の時の記憶しかないので、自分が刑になっているという手掛かりを探し…20年間の知識も記憶も失ったということに気づきます。
父親に相談して診察してもらい、記憶喪失と判断されました。
20年もの記憶を無くすのは長すぎる!と、時矢父。
ある日突然記憶が戻ることもあれば、一生記憶が戻らない場合もある…そういわれた時矢は「明日記憶が戻る可能性もあるんだー!」と超楽観的。
父に、記憶が無くなったということが周りにバレてしまったら刑事が務まらない!と言われ、記憶が無くなっていることを隠すことになる。
記憶喪失がばれてしまった場合、刑事は首にされることを佐相に聞き…隠し通さなければならないと痛感。
佐相さんの行動力が凄まじく、根本に「さすが時矢…」とどれだけ信頼を寄せているか分かりますね。
事件を任され、現状の地図をわたされるが…一瞬で記憶する。
別件の事件に残された印…どことなく似ている感じはするが、別物にも見える。
記憶を無くした時矢は「同じ匂いがする」と言ったことにより、事件は連続殺人扱いに変わった。
時矢がどれだけ仕事ができたかが分かるシーンでしたね!
五感が敏感になったおかげで気づいたものは、他の人には何も感じないものだったおかげで時矢が関係づけた殺人事件は、時矢の間違いということで処理され、関係がなかったもの担ってしまった。
佐相さんから、時矢のセリフが納得いかないものだと幻滅されてしまう。
なんとなく・多分という言葉を今まで使わず、証拠をしっかり集める人間に憧れていたので、幻滅もすることでしょう。
被害者2人の接点が1つ発覚!
隅々しっかり見ている時矢がどんどん気になるものを見つけていきます。
今までの時矢だったらどのように事件を解決に導いていったのでしょう?
今の時矢も目の付け所は良いので、それ以上だったのでしょう。
お香のお店へ行き、源氏香の存在を知る。
ここで被害者に残された印が一致していることが発覚!
源氏香の説明になりますが…、源氏香の名前は源氏物語から取れれていたんですね。
大奥でも源氏香の話があったので、源氏香を知ってる方ならすぐに接点があることが分かってしまいますね。
源氏香のサークルの話を聞き、その時の答えが今回の殺人事件に残された印と一致。誰が参加していたのかを聞き出します。
そこで浮上した名前に1番目の被害者、そして「鳴島」という女性。
時矢の記憶力から、第二の被害者の家にあった本の著者が浮かび上がります。
第一の被害者ともめていたという男も、「鳴島」…。
記憶がたどれる!と喜んでアルバムを開く。
1枚の写真を見て「イエス!イエスイエス!」と喜びもむなしく、アルバムに挟まっていた写真はその1枚だけだった。
20年の記憶をたどることができず、途方に暮れる時矢。
殺人シーン、ここで残されたのも源氏香。
屋上に残された血痕が鳴島家の息子と一致。
時矢がまさかの失態…!!!
記憶喪失になった日からメモをとれと言われたノートを佐相に拾われてしまう。
ここで、佐相に記憶喪失だとバレてしまう…。
バレないように振る舞っていたのも水の泡に。
「私が知っている時矢刑事とは、あまりにもギャップがあった」と落ち込む佐相さん。
適当に、なんて言葉使ってはいけない単語だったんです。
「今この事件を投げ出すわけにはいかないんだ」と佐相さんに言うシー㎜。かっこよかったです…
最初で最後になっても、と向き合う時矢が凄い!
五感が鋭くなった時矢は、音にも敏感に…
4番目の源氏香図はどうやって犯人は準備したんでしょうか?
あまりのも大掛かりでちょっと笑ってしまいました…
神社にも罰当たりなつくりでしたね…
逃走経路も分からない、犯人はいったい?
見立て殺人ではない可能性も…!?
源氏香図は何なのか?
物語にふさわしい人物に当てはめて殺して言っているのでは?と推測する時矢。
推測が素晴らしい!源氏物語全作を買いに行かせただけあります。
推測から鳴島父が最後に狙われるのでは、という結果から鳴島父を保護します。
鳴島父あてに電話があり、騒ぎの中どこかへ行ってしまいます。
そして、源氏香図の法則を言い渡します。
徐々に大きくなっていく…気づいた方はいらっしゃるのでしょうか?
そして、記憶をたどった結果、ドローンで撮影した地図に載っていた写真の場所が源氏香図だと気づきました!
鳴島父が殺される前に時矢と、佐相さんは現場にたどり着きました。
時矢がこの事件と、源氏物語の内容を語りますが、推理がピッタリ。
1人~3人目は鳴島息子の犯罪だったが、4件目は鳴島母…
本当は鳴島息子が4番目の被害者になるはずだったんですね。
なのに物語では、鳴島母が…。
鳴島息子は、3番目を殺した後、母親に自分が今までしたことを全て話して死んでしまっていました。
父親を認めさせるために小説を書き、遂行した。
死んだ息子が残した小説を頼りに、息子の憎しみの先…鳴島父を殺そうとしていたのです。
鳴島母を逮捕し、
時矢父は「お前の記憶はなくなっていない」と告げます。
確かに、スマホも使えていましたもんね!
交番勤務時に残していたノートが出てきます。
五感が発達していたと思ったら、これはこのころから意識して取り組んでいた行動だったことが判明!
気になったものはすべて聞く、記憶がないから好奇心で聞いていたのかと思っていたら…これも旧時矢のおかげだったんですね…!
佐相さん、旧時矢に詳しい!バレない様にするためのバックアップデータ…取扱説明書と呼んでも過言ではないと伝えます。
最後に出てきたのが…実は離婚した妻でした!
スポンサーリンク
「刑事ゼロ」1話を見た視聴者の反応
刑事ゼロを見ていた視聴者の感想、評価はどんな感じでしょうか?
SNSで反応を見ていきましょう!
https://twitter.com/TAKUNnekoneko/status/1083323289152380928
#刑事ゼロ 期待通り導入面白いです!!こっからの展開さらに期待します!!
— riku_1203 (@infinity8entame) January 10, 2019
京都が舞台なのに刑事どころか誰も京都弁喋らん。
もみちゃん連れてこい(・Д・)ノ— ヒロイネリ (@hiroineri) January 10, 2019
#刑事ゼロ 沢村一樹の記憶喪失が #ひよっこ 繋がり。
新人刑事役の瀧本美織が可愛い。#てっぱん の頃から好きです。朝ドラ好きには堪らないキャスティング。 pic.twitter.com/YH1aHn3e16
— ヤッキー(Yakkie) (@yakip3780) January 10, 2019
刑事ゼロめっっっちゃ面白いじゃん……これは当たり……
— ごまん太は本厄です (@pappara_gomata) January 10, 2019
ネットでも呟かれるスピードがスゴイ!CMに入った時にチェックすると500~700ツイートも!
どれだけ人気で見ている人が多いのか分かりますね~!
刑事ゼロの視聴率凄そうです!
視聴者の感想であった通り、京都が撮影現場なのに京都弁が1人もいない!と気づきました
「刑事ゼロ」1話まとめ
1月10日放送の「刑事ゼロ」の視聴率、あらすじ、ネタバレ感想をご紹介していきました!
来週の刑事ゼロも楽しみですね!
▼刑事ゼロの関連記事はこちら▼
沢村一樹主演【刑事ゼロ】主題歌はイエモンの「I don’t know」!発売日や歌詞も!
コメントを残す