2019年1月7日(月)よる9時スタート!錦戸亮さん主演ドラマ「トレース~科捜研の男~」の視聴率をご紹介します。
このドラマは大人気コミック「トレース~科捜研法医研究員の追想~」が原作で、作者の古賀慶さんは実際に科捜研で鑑定をしていた元研究員。
だからこそドラマにもリアルな現場が描かれ、毎回波乱の展開が待ち受けています。
月9ドラマ主演は初となる、関ジャニ∞の錦戸亮さんの本格科捜研サスペンス!
ドラマ「トレース~科捜研の男~」視聴率はどうでしょうか!?
1話から最終回まで視聴率速報していきます。
スポンサーリンク
Contents
トレース~科捜研の男~の視聴率一覧
陰惨な事件を経験した過去を持つクールな法医研究員・真野礼二を関ジャニ∞の錦戸亮さんが演じます!
スポンサーリンク
トレース~科捜研の男~1話視聴率
トレースの視聴率は好調な滑り出しです!!
12・3%
▼トレース1話あらすじネタバレ記事はこちら▼
トレース~科捜研の男~2話視聴率
2話も二桁視聴率を維持!
11・8%
▼トレース2話あらすじネタバレ記事はこちら▼
スポンサーリンク
トレース~科捜研の男~3話視聴率
3話視聴率は10%を切ってしまいました。内容の重さが原因か!?
9・6%
▼トレース3話あらすじネタバレ記事はこちら▼
トレース~科捜研の男~3話視聴率あらすじネタバレ感想!視聴者も絶句の結末に涙!
トレース~科捜研の男~4話視聴率
4話では視聴率2桁に返り咲き!先週はサッカーの試合があったのも要因かも?
11・0%
▼トレース4話あらすじネタバレ記事はこちら▼
トレース~科捜研の男~4話視聴率あらすじネタバレ感想!千原ジュニアの演技がきもい?
トレース~科捜研の男~5話視聴率
5話の視聴率も2桁をキープ!ラストには真野に謎の電話が。6話から真野の過去にどんどん迫っていきそうですね!
10・0%
▼トレース5話あらすじネタバレ記事はこちら▼
トレース科捜研の男5話あらすじネタバレ感想(2月4日放送)!18年前の誘拐事件が関与?
トレース~科捜研の男~6話視聴率
新章に突入し、武蔵野一家殺害事件に大きな動きが!6話の視聴率もアップしました!!
10・4%
▼トレース6話あらすじネタバレ記事はこちら▼
トレース~科捜研の男~7話視聴率
前回の武蔵野一家殺害事件の話の進展がなく、また別の事件がメインだったため視聴率がダウンしたのかも!?
9・9%
▼トレース7話あらすじネタバレ記事はこちら▼
トレース~科捜研の男~8話視聴率
8話も武蔵野一家殺害事件の進展はなかったため、視聴率も平行線でした。来週から大きく動く可能性ありです!
9・8%
▼トレース8話あらすじネタバレ記事はこちら▼
トレース~科捜研の男~9話視聴率
9話も視聴率は安定。9話でも武蔵野一家殺害事件についての情報はありませんでしたが、ついに虎丸とノンナが真野の過去を知りました!
9・8%
▼トレース9話あらすじネタバレ記事はこちら▼
トレース~科捜研の男~10話視聴率
10話で武蔵野一家殺害事件に関わる情報が出てきました!一気に話が盛り上がり、視聴率も2桁にアップ!
10・8%
▼トレース10話あらすじネタバレ記事はこちら▼
トレース~科捜研の男~最終回視聴率
最終回は前回よりさらに視聴率アップ!90分拡大スペシャルで見ごたえのあるラストになりました!
11・5%
▼トレース最終回あらすじネタバレ記事はこちら▼
トレース~科捜研の男~の視聴率はどうなる?
「トレース~科捜研の男~」は月曜9時の放送です。
そこで、同じフジテレビ系列の月曜日9時枠で過去に放送されたドラマの視聴率を見てみましょう。
SUITS/スーツ
2018年9月14日から12月10日まで放送された、前クールの月9ドラマです。
全米でメガヒットしたドラマ「SUITS」をリメイク。
勝つことだけにこだわる敏腕弁護士・甲斐正午(織田裕二)と、フリーターだけどずば抜けた頭脳を持つ大輔(中島裕翔)がコンビを組み、様々な案件に立ち向かっていきます。
視聴率 | タイトル | |
1話 | 14.2% | 超エリート弁護士と天才フリーター!あらゆる手段で勝利する |
2話 | 11.1% | 打倒、セクハラ男!弱き女性達を救え! |
3話 | 10.3% | 追放!裏切り社長 |
4話 | 8.9% | 謎多き薬害訴訟 |
5話 | 11.8% | 新章、スタート!超エリート弁護士、衝撃の過去 |
6話 | 9.5% | 消えた20億円の謎!敵は巨大投資詐欺グループ |
7話 | 9.8% | 超緊急事態発生!!敵は史上最強の弁護士!! |
8話 | 10.5% | 情報漏えい者は誰だ!? |
9話 | 9.9% | ついに最終章! 宿命!裏切りの代償 |
10話 | 10.4% | 最強の検事VS最強の弁護士 |
最終回 | 10.8% | 13年前の女子高生殺人事件の真犯人は |
平均視聴率は10.8%
ここ一年の月9ドラマでは、一番良い視聴率となりました!
織田裕二さんと鈴木保奈美さんが「東京ラブストーリー」以来27年ぶりの共演ということもあったからでしょうか。初回の14.2%はすごい数字ですね。
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
沢村一樹さん主演で、2018年7月9日から9月10日まで放送されました。
今日も撮影やってます!
夏の #月9 は、かなり本格的な刑事ドラマ!#絶対零度 #未然犯罪潜入捜査 #沢村一樹 pic.twitter.com/FHh2ZaO5pq— 公式・月9『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』 (@zettai_0_mihan) May 31, 2018
絶対零度シーズン3は、表向きは資料課分室、だが裏ではAIシステムを活用してこれから起ころうとする犯罪を未然に防ぐ「未然犯罪捜査班」として活躍する刑事たちの物語。
視聴率 | タイトル | |
1話 | 10.6% | 未来の凶悪犯罪を止めろ 金塊密輸事件 |
2話 | 9.6% | 悲しき復讐 殺人を阻め 関東女子高生殺人事件 |
3話 | 10.8% | 昏睡状態の危険人物 名門私立栄明大学女子大生自殺未遂事件 |
4話 | 11.7% | 殺人は銀行強盗と共に 若葉銀行強盗事件 |
5話 | 10.4% | 美しき少年殺人者 連続動物虐待・殺傷事件 |
6話 | 10.6% | 制裁殺人の悲しき真実 ジャーナリスト殺人事件 |
7話 | 10.3% | 集合住宅に潜む殺人者 実体がつかめない麻薬密売組織 |
8話 | 10.0% | 殺人は花嫁のために 整形花嫁の悲しき計画 |
9話 | 11.3% | 最強SPの悲しき殺人 誘拐ビジネス |
最終回 | 10.8% | 復讐者に憐れみを ミハンテストケース0号 |
平均視聴率は10.6%
シーズン1が14.4%、シーズン2が13.1%と好調だっただけに、視聴率が悪くなった印象ですが、最近の月9の視聴率自体が低迷しているので10%を超えたのは良いほうではないでしょうか。
コンフィデンスマンJP
長澤まさみさん主演で、2018年4月9日から6月11日まで放送されました。
ダー子(長澤まさみ)、ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)の3人の天才詐欺師が、金と欲望にまみれた人たちからお金を巻き上げる痛快ドラマ。謎の男、五十嵐(小手伸也)も大ブレークしました。
2019年5月17日からは映画「コンフィデンスマンJP」が公開されます。
視聴率 | タイトル | |
1話 | 9.4% | 華麗なる詐欺師 今夜の標的は強欲非道ゴッドファーザー!! |
2話 | 7.7% | 冷酷非情の美しきリゾート女王の秘密を暴け!! |
3話 | 9.1% | 金まみれセクハラ美術評論家と対決!! |
4話 | 9.2% | 舞台は映画の都 パワハラ社長を倒せ |
5話 | 9.3% | 名医の汚れた顔を暴け!! |
6話 | 8.2% | 強欲非道のエリートから故郷を守れ |
7話 | 8.9% | 骨肉の遺産争い 暴かれる家族の秘密 |
8話 | 8.3% | パワハラ暴言姫 悪業の真相を暴け‼︎ |
9話 | 9.5% | IT社長の強権 支配から選手を守れ |
最終回 | 9.2% | 目に見える物が真実とは限らない…何が本当で何が嘘か |
平均視聴率は8.9%
2話で少し下がったものの、平均して8~9%代を維持してきました。
1話ごとにストーリーが完結するので、それが視聴率に影響したのかもしれません。
しかし、長澤まさみさんのはじけた演技や様々な場面にちりばめられたおもしろい演出が話題となり、SNS上では高評価を得ていました。
海月姫
芳根京子さん主演で、2018年1月15日から3月19日まで放送されました。
https://twitter.com/princess_kurage/status/975969745802416128
クラゲが大好きな倉下月海(芳根京子)と、月海が暮らす天水館という男子禁制のアパートの住人(通称・尼~ず)たち、そして女装が趣味の鯉渕蔵之介(瀬戸康史)が、土地開発によって天水館が奪われてしまうことを阻止しようと、自分たちとは無縁と思っていた華やかなファッションの世界で奮闘するお話。
視聴率 | タイトル | |
1話 | 8.6% | 月9史上最も奇妙な三角関係!? 人は誰でも自分のままで輝ける! |
2話 | 6.9% | 初恋の試練 天水館が消滅!? 尼〜ず最大の危機 |
3話 | 5.9% | 初デート! 暴かれたシンデレラ魔法とウソ |
4話 | 7.5% | 緊急出動! 落ちこぼれ達が起こす大逆転劇! |
5話 | 5.3% | 一攫千金! ショータイムにかけた仲間の想いをつなげ! 運命の決断 |
6話 | 5.0% | 第二章突入 尼〜ず解散危機! 愛と勇気の闘争 |
7話 | 4.9% | 一発逆転! 謎の男の怪しい誘惑!? 君が欲しい |
8話 | 5.0% | 涙腺崩壊! 海月の決断と涙の別れ 最後の晩餐 |
9話 | 6.0% | 愛する人へ奇跡は俺たちが作る! 奪還大作戦 |
最終回 | 5.8% | 尼〜ずよ永遠に! 涙の卒業制作最後のキス |
平均視聴率は6.1%
この視聴率は「月9枠」ではワースト記録となってしまいました。(2018年12月現在)
ドラマ化の前にすでに映画化されていたので真新しさがなかったことも一つの原因かもしれません。
ですが、SNSなどでは「海月姫おもしろい」という声も多数あり、瀬戸康史さんの女装姿は本当にきれいで大好評でしたね!
トレース~科捜研の男~の視聴率予想
関ジャニ∞としても大人気の主演・錦戸亮さん。
そんな錦戸さんの過去の作品の視聴率はどうだったのでしょうか?
錦戸さんが主演、準主演をつとめた作品を調査してみました!
ウチの夫は仕事ができない
2017年放送 平均視聴率8.7%
共演者:松岡茉優、佐藤隆太、壇蜜
家では優しく理想的な夫だが、実は仕事が全くできないダメ夫だった。
妻の妊娠を機に、できる男を目指して奮闘する夫の役を錦戸さんが演じました。
サムライせんせい
2015年放送 平均視聴率6.7%
共演者:神木隆之介、比嘉愛未、藤井流星
幕末から平成にタイムスリップしてきた侍・武市半平太が、幕末と現在の違いにとまどいながらも元の時代に戻れる日を信じて奮闘する物語。幕末の土佐藩出身の志士・武市半平太を錦戸さんが演じました。
ごめんね青春
2014年放送 平均視聴率7.7%
共演者:満島ひかり、永山絢斗、波留
過去にあった事件以降、仲が悪くなった仏教系男子校・東高と近隣のカトリック系女子校・三女。
経営難などの理由で合併するという話が持ち上がるが、三女の教師や生徒は猛反発。
そこで、合併前に実験的に両校の1クラスを共学にするということになり、その1クラスの担任になった平助を錦戸さんが演じました。
サムライ先生は深夜枠での放送でしたが6.7%と奮闘。
ここ数年のドラマ平均視聴率が8.6%ということから、錦戸さん出演のドラマは平均的な視聴率と言えるのではないでしょうか。
前クールの月9「SUITE/スーツ」の視聴率が10.8%と良かったことと、原作コミックも大人気ということで、「トレース~科捜研の男~」の視聴率は10.7%と予想します!(小数点以下の7は、錦戸さんの過去ドラマの視聴率の末尾がすべて7だったので、あやかってみました)
トレース~科捜研の男~視聴率まとめ
関ジャニ∞の錦戸亮さん主演のドラマ「トレース~科捜研の男~」は2019年1月7日(月)よる9時にスタート!
科捜研の男ということで、毎回さまざまな事件に関わっていきます。その中でいつか真野の過去も明らかになるのでしょうか…。
今後の視聴率からも目が離せません!!
▼トレース~科捜研の男~関連記事はこちら▼
コメントを残す